ESTATE BOOKS

 

中小企業経営者・投資家の為の不動産情報サイト ESTATE BOOKS

大和ハウス工業 販売価格が高騰する米国で、住宅会社を同社最大規模で買収

2021.9.3|不動産投資ニュース

住宅需要が旺盛な米国で、M&Aにより米国の戸建事業を拡大している大和ハウス工業は、子会社を通じて米国戸建住宅会社の持分を同社最大規模で買収しました。大和ハウス工業は米国東部や西部で戸建住宅を販売していますが、米国での販売地域を拡大し、更に海外売上高を伸ばすことを目指した買収のようです。

CastleRock Communities, L.P.の持分取得(子会社化)及び 特定子会社の異動に関するお知らせ

当社は、完全子会社である Daiwa House USA Holdings Inc.が、米国において戸建住宅事業を行う CastleRock Communities, L.P.(以下、キャッスルロック社)の持分保有者との間で持分取得契約を締結 し、同社を子会社化することについて、2021 年 8 月 10 日開催の取締役会において決議しましたので、お 知らせいたします。


大和ハウス、米住宅会社を買収 448億円

テキサス州は、石油・エネルギー産業やハイテク産業などが集まり、他の州からの移住も増えている。米国最大の住宅市場の一つだ。大和ハウスは米国東部と西部に次ぐエリアになると判断した。キャッスルロックをあわせると、米国の戸建て販売戸数は計5000戸になる。26年に1万戸を目指す。

大和ハウスはM&A(合併・買収)で米国の戸建て事業を拡大している。今回の買収額は海外M&Aでは同社で最大となる。東部では、17年に米バージニア州を中心に戸建て住宅事業を展開するスタンレー・マーチンを買収。20年にはエセックス・ホームズ(サウスカロライナ州)の戸建て事業をスタンレー・マーチンの傘下に収めた。西部でも20年にトゥルーマーク(カリフォルニア州)を買収した。大和ハウス工業の公開資料によると、取得する持分は80%と記載されています。

米国の中古住宅価格は高騰しており、四半期上昇率は統計史上で最大となりました。

米で中古住宅22%上昇、最大に

都市圏の一戸建て、4~6月期

全米不動産業者協会(NAR)が12日発表した2021年4~6月期の都市圏一戸建て中古住宅の販売価格(中央値)は35万7900ドル(約3950万円)と前年同期より22.9%上がり、四半期ベースの上昇率は統計がある1968年以降で最大となった。販売価格も最高額となった。

米国では、自らの住居用で中古住宅を購入する他に、転売して利益を得ることの目的や、バケーションレンタル(貸別荘;民泊用途など)用で購入する投資家も多々います。中古住宅の流通体制が整っている米国では、一般的な個人の方であっても、中古住宅を自ら、あるいは友人知人の力を借りて、リペア(軽微な補修)やリフォームして建物を維持管理しつつ、時期を見計らいながら、転売することを積極的に行なっています。

私も米国滞在中は、知人の依頼でその人が所有する住宅の外壁のペンキ塗りをしました。もしその後転売していれば、既に2,3千万円くらいの転売利益は得ているでしょう。

 

この記事が参考になったら、下のボタンクリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ