新着情報
不動産クラウドファンディング問題 分配が一部不可能に
少額から不動産に投資することができる仕組みとして注目される「不動産クラウドファンディング」の課題が露呈しています。予定通り分配がなされていないようです。
2018.7.31|不動産投資ニュース
大型オフィス物件への不動産投資需要が強い
JLL社の商業不動産のレポートによると、2018年上半期の日本の商業用不動産投資額は、速報ベースで前年同期比2%増の2兆2,330億円、第2四半期は前年同期比15%減の7,718億円となりました。大型オフィス物件への不動産投資需要が予測を覆すほど強いようです。
2018.7.25|不動産投資ニュース
地銀4割が本業で「3期連続以上の赤字」になり、不動産融資の審査がますます厳格化
地方銀行の4割が、本業で「3期連続以上の赤字」とのことです。多くの不動産投資家や中小企業経営者にとっては融資に関わる大きな問題です。
2018.7.17|不動産投資ニュース
融資関連文書を改ざん東日本銀行 不適切な手数料も
金融機関による融資書類改ざん問題がまた発覚しました。今度は地方銀行最大手コンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)傘下の東日本銀行です。東日本銀行は、不動産投資会社への融資や個人投資家への融資も積極的な地銀という印象があります。
2018.7.13|不動産投資ニュース
日本の不動産を海外に販売。LIFULLと台湾の不動産大手「台湾房屋」が提携
不動産情報サイト「LIFULL HOME’S」を提供する株式会社LIFULLと、台湾有数の不動産仲介会社、台湾房屋(東京支社:東京都新宿区)が、国際不動産投資分野において業務提携しました。
2018.7.10|不動産投資ニュース
ニューヨーク「プラザ・ホテル」をカタール国有企業が買収か
ニューヨークを代表する高級ホテルの一つ「プラザ・ホテル」を、カタールの国有企業が買収したということが報道されています。買収金額は6億ドルとのことです。ただし今年5月には別の買主と契約をしたという情報や、売主側の株主関係者による揉め事が起きているとも書かれています。
2018.7.6|不動産投資ニュース
オフィスビル、賃貸住宅の取引活発。路線価も3年連続上昇
国税庁は2日、相続税や贈与税の算定基準となる2018年分の路線価を発表しました。33年連続で日本一となった東京都中央区銀座5の「鳩居堂」前は、過去最高の1平方メートルあたり4432万円とのことです。
2018.7.3|不動産投資ニュース
WeWork、Airbnbの台頭で「不動産シェアリング」の先行きを読む
「不動産シェアリング」の大手企業の代表格といえば、WeWork、Airbnbが挙げられるのですが、それらの企業が、レガシー業界(従来の不動産業界)に勝てるのかという記事が公開されています。
2018.6.27|不動産投資ニュース
米朝会談で盛り上る「北朝鮮を世界に誇れるリゾート大国に」
世界が見守った米朝首脳会談で、不動産王トランプ大統領と金委員長との間では世界に誇れるリゾート大国を目指すことで盛り上がったということです。
2018.6.20|不動産投資ニュース